借入の限度額はどのように決まるのか知っていますか?
カードローンには必ず「借り入れ限度額」というのがあります。これは「この人に貸せるお金はこのぐらいが限度」というもので、どこの金融機関でも大抵は10万円からになります。バンクイックは10万から最大で500万までキャッシングすることが出来ます。
この最大限度額ですが、それぞれ年収や生活環境によって審査をされ、その結果から決められます。その審査方法などは金融機関によって差があるので、絶対にいくらまで借りれますと保証はできません。では、限度額を上げるにはどうしたらいいでしょうか?
基本的に限度額の増額は「初めて借りてから大体6か月」からになります。様々な事情で増額を希望する場合は相談してみないと解りませんが、目安として覚えておいてください。
増額に関してはいろいろ基準があるのですが、一番は「しっかりと返済している」ということです。キャッシングを利用して返済が遅れた、という状況が一番マズイ状況です。この場合は増額の可能性とともに、他のカードローンを利用することも難しくなってしまいますので、キャッシングの利用をしているときは「期日通りにしっかり返済する」ようにしてください。特に起きやすいのが自動引き落としにしていた時に、口座の残高が足りなくて引き落としが出来ない場合です。この場合すぐに気が付いて口座に入れればあまり問題はありません。放置してしまい金融会社から「返済の期日が過ぎてますよ」という連絡が来る前に口座に現金を入れて返済できるようにしましょう。
そうして毎月しっかりと返済をしていると限度額の増額にも対応してもらえるようになります。より多くキャッシングしてもらっても返済してくれるという信用が出来るから、ということです。最初は希望通りの限度額ではないかもしれませんが、増額することも可能ですので、一度相談してみるのがいいでしょう。