借入が欲しい時に審査に落ちたら次はどうしたらいいのか
皆さんはバンクイックという銀行ローンを知っているでしょうか?学生や主婦で、収入が無い方も利用することが出来るカードローンですが、他のカードローンと比べると審査がやさしいという特徴があり、利用しやすいものです。しかし、バンクイックの審査に限ったことではないですが、カードローンの審査は厳しいことが多々あります。ではどうしたらいいでしょうか。
バンクイックの審査に落ちてしまうと他のところでのキャッシングが難しくなります。キャッシングは申込履歴が個人信用情報機関に残ります。申込はあっても契約をしていない、ということは審査に落ちたんだなということがわかってしまうのです。個人信用情報機関は他の金融機関でも閲覧することが出来ますので、審査申し込みを他の金融機関でしたとしても、この情報が半年間残るため審査に通りにくくなるのです。
ですが、半年間も期間を空けることが出来るなら申し込みはしていないと思います。では、どうしたらいいでしょうか。
カードの審査で落ちた理由は様々で、その理由が知らされることはありません。それでも通りやすい条件というのがあるので気を付けるようにしましょう。バンクイックは三菱東京UFJのカードローンになりますので、他の金融会社、銀行のカードローンに申し込むことになります。審査自体は各企業での独自の審査になりますから、絶対に通るといえるものはありません。それでも、通りにくいという状況がありますので、通りやすくするように状況を整えましょう。まずは定期収入があることです。パートやアルバイトでも申し込みが出来るものがありますので、そちらに応募してください。その審査に通るためにですが、他の金融会社の借り入れがある場合はなるべく返済し終えてることが望ましいです。まだ借り入れがある場合も返済が滞っていないことが大切です。
少なくともこれらの条件を満たしていないと難しいです。また、保証会社にアコムと書かれているのですが、アコムは三菱東京UFJのグループ企業で、バンクイックなどの保証を請けています。グループ企業ではありますが、審査方法自体は違いますので、バンクイックがダメでもアコムのカードローンが大丈夫ということもありますので、試してみてください。
ただ、短い期間でいくつもの応募はしないようにしましょう。どれかの審査を通ればいいのですが、あまりに多すぎるとかえって審査に通りにくくなることもあります。しっかりと吟味して申し込みをしてください。