バンクイックの保証会社に保証を受けられる必要があります

バンクイックの保証会社の説明に「アコムの保証が受けられることが必要です」と書かれています。なぜ銀行系カードローンのバンクイックに消費者金融のアコムの保証が受けられる必要があるのでしょうか。

カードローン会社のノウハウというのがアコムにあるというのが大きな要因です。自分たちで新たに構築するよりもすでにノウハウを持っているところを吸収してしまうほうが早かったということで、アコムを吸収しグループ化しました。しかし、グループ化したとはいえ金融商品などがまるっきり同じというわけではなく、それぞれに差があります。一番の差は銀行系カードローンと消費者金融系カードローンということです。消費者金融系のカードローンには「総量規制」というのがあります。年収の三分の一以上はキャッシングすることが出来ないという法律で、銀行系カードローンはこの対象外なのです。どこが違いかというと、銀行系カードローンは「専業主婦や学生にも融資することが出来る」ことです。収入が無くても融資が可能、ということです。

しかし、そうなると「収入が無い」ために返済が滞ることがあります。そうなると督促の電話などをしなければなりません。返済期限が過ぎていますなどの連絡をするのですが、これらのノウハウが銀行系には無く、アコムに頼ることになります。アコムが返済が滞った時などの「保障」をするということです。そのためアコムの保証が必要なのです。

もし返済が滞った場合は、アコムが代理で返済し、督促の電話などをして返済をしてもらうようにするということになります。こうなってしまうと新たにカードローンを申し込むことも、利用することも難しくなってしまうので、注意してください。

バンクイックは「明細などを送付しない」のですが、アコムが業務を変わると督促状などが届く場合があります。そうならないように計画的に返済をするようにしましょう。

閉じる